冬は長期休みも多く、温泉や海外などいろいろなところに旅行される方も多いと思います!
けど冬は特に気温が寒く、しっかり持ち物を考えないと旅行先で大変なおもいをすることも….。

冬の旅行って何を持っていけばいいんだろ…?
と迷ってしまう方に向けて、冬の旅行に持っていくべきものリストをご紹介します!便利グッズも合わせてご紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね!
冬の旅行に持っていくべきもの
ライトダウン
個人的に超おすすめな冬の旅行グッズです!
私の場合、寒すぎるとどこにも行きたくなって、せっかく旅行にきたのに行動力が落ちるということがよく起きます。(笑)
とはいえ、あまりに防寒具を持っていきすぎると荷物や服がかさばって肩が凝ってイライラする….という悪循環。
そこでおすすめなのがユニクロのウルトラライトダウンです!
ご存知の方も多いかと思いますが、うっすいのに、超あったかい…!
しかも嬉しいのが、小さな収納袋に収めることができるので、持ち運びにも便利なのです!!
ヒートテック
これは旅行に限らず、普段から冬なら必需品ですね!
ヒートテックって生地自体はすごく薄いですが、あるとなしとでは全然体感温度が異なります。薄くてかさばらないので、滞在日数分持って行くのがおすすめです!
カイロ
特に寒がりな方は、



着込むだけじゃなくて、直接の熱源がほしい…!
と思うこともあるのではないでしょうか?そんな方は、カイロも持っておくのがおすすめです。
カイロを持っていく選択肢としては、2つあって
- 使い捨てカイロ
- 充電式カイロ
どちらがいいかは、好みによります!
使い捨てカイロ | 充電式カイロ | |
温まる速さ | 10分〜20分程度 | 約1分 |
コスト | 100円以下(買い替え必要) | 2000円〜4000円(買い替え不要) |
持ち時間 | 10〜12時間 | 約4時間 |
持ち時間の観点では、圧倒的に使い捨てカイロがいいのですが、充電式カイロの中にはUSBがついていてモバイルバッテリーになるようなタイプもあります。
たが個人的には、旅行には持ち時間の長さから使い捨てタイプがいいかと思います!滞在日数×1.5枚くらい持っていくと安心です!
保湿グッズ
防寒対策だけでなく、冬は乾燥対策も徹底しましょう!
- リップクリーム
- ハンドクリーム
- ボディクリーム
- フェイスクリーム(乳液)
最低限、上記のクリームは持って行くことをおすすめします。
特に、滞在先によっては乳液などの保湿用品を置いていない場合も多く、旅先で買うはめになることも。無駄な出費を避けるためにも、家から持って行くことをおすすめします!
替えの靴下
雪国に行く方なら、替えの靴下を持っていっておくことをおすすめします!
思いがけず濡れてしまって、靴下がビチョビチョだとテンション下がりますよね…。さらに冬だと乾くのも時間がかかって、生乾きのまま過ごす可能性も。
そうならないためにも、余分に持っていくのがおすすめです!
ビニール袋
こちらも同じく雪が降るような場所に行く方におすすめです。
雪が降っていると、衣服や小物が濡れてびしょびしょになっちゃいますよね。そこで意外と便利なのがビニール袋!



家にならあるけど、旅行先だと意外と持っていかないことが多い…!
濡れたものをいれる以外にも色々な用途に使えるので便利です!
冬旅行の持ち物リスト
ということで、以下の6つは冬場の旅行で持っていくのがおすすめです!
- ライトダウン
- ヒートテック
- カイロ
- 保湿グッズ
- 替えの靴下
- ビニール袋
コメント