英語力なしで留学する人へ!最大限語学力を上げる方法と心構え

当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています
英語力なし!留学してもいい?注意点は?

ついに留学する!けど英語力がなくて不安…

などなど、留学を考え始めると英語力ついての悩みは尽きないと思います。

もちろん英語力があったほうが留学は楽しめます。いろんな人と会話できてと友達も作りやすいですからね…。

しかし、英語力がなくても留学することは十分可能だし、努力次第で英語力を伸ばすこともできます。

実際に私も英語が全く話せない状態で留学しました!

ということで今回は、実体験をもとに、英語力がない状態での留学の注意点や、最大限語学力を上げるための方法について徹底解説します!

目次

英語力0で留学してよかったこと

留学することのメリットは、貴重な経験ができる、とか、海外の文化が知れて視野が広がる、とか色々あげられますが、「英語力がないからこそ」得られるメリットとは何なのでしょう…?

英語力の上達が凄まじい

もちろん適切な努力をしたという前提ですが、最初の英語力が低ければ低いほど、伸びしろがあります。

元々ある程度できる人の方が成長を実感しにくく、英語学習に飽きがきてしまいやすい、なんてことも。

少しでも分かることが増えただけでも、成長を実感できて、英語がどんどん楽しくなるのです。

度胸がつく

別の記事でも書きましたが、言語が通じない国に行くというのはそれだけでとても勇気のいることです。

そんな場所で生活をして、困ったら自分から話しかけて…なんてことは、普通であればできません。

けどそうしたことを乗り越えると、「自分意外とどこでも生きていけるな…」と思えて、行動力が上がり度胸がつきます。

これは英語力がないからこそのメリットですね!

注意点

冒頭で「英語力がなくても留学はできる!」と書き、実際に英語力がなかったからこそ得られたメリットも書きました。

全て事実ですが、この記事では「英語力がなくても留学はできる!だから英語の勉強はしなくていい!」という甘いことは書きません。

結局、英語力があったほうが確実に留学生活は楽しくなるし、英語力を上げるには着実な努力が必要だからです。

現実的でつまんないことを書きますので、ぜひ目を逸らさずに見てください…。

英語力がない人がやるべきこと

何よりも基礎!!座学!!

留学に行くのに基礎?座学なんてつまんないから嫌だ!!

そんな声が聞こえてきそうですが、基礎を固めないことには英語力はあがりません。

自分の英語力に自信がないなら今すぐに勉強を始めましょう。

留学前でも、留学中でも関係なく今すぐに、です。

アウトプットしているだけで英語力が上がるなんていう魔法の話はないのです。

よく「聞くだけで!」とか「話すだけで!」と謳っている広告もありますが、
基本的に「〇〇するだけで」英語力が伸びることはありません。

語学の習得というのはより複雑で、単純なものではないのです…。騙されて貴重な時間を無駄にしないようにしましょう!

基礎を固めるって何をやればいいの?

まずやるべきことは単語・文法の2つです。

長文読解力を上げたいなら、構文の勉強や音読など他にもやるべきことはありますが、会話力を上げたいだけなら一旦単語と文法だけ固めておけば十分です。

  • 単語帳1周
  • 文法問題集1周

最低限これだけでOKです。余裕があれば3周くらいはしてほしいですが、まずはこれから始めましょう。

使う教材は何でもいいですが、日本にいる方なら

  • 単語帳:ターゲット
  • 文法問題集:Vintage

がおすすめです。

すでに留学中で教材を手に入れるのが難しい…という方はアプリでの学習がおすすめです。

英語勉強アプリmikanなら、文法も単語も網羅していて基礎の学習にぴったりです!!

アプリストアでmikanと調べればすぐ出てくるので見てみてください!

現地で英語力を上げるには?

座学でしっかりと英単語と英文法の基礎を固められたら、実践を通して英会話力をあげていきましょう!!

留学先でどのように過ごせば英語力を上げられるかについてご紹介します!

とにかく会話できる機会を増やす

結局、留学の一番の利点は英語を話す機会が増やせることだと思います。

このメリットを活かさない手はありません。

  • ホームステイをする
  • meet upに参加する
  • 語学学校のイベントに参加する
  • バイトをしてみる
  • ボランティアに参加する

などなど、英語を話す機会を増やす方法はたくさんあります。

特に、ホームステイはホストファミリーの生きた英語を聞くことができ、ゆっくり話を聞いてくれる可能性も高いためおすすめです。

ホームステイについては以下の記事で紹介しています!

オンライン英会話をやる

留学にきたのにオンライン英会話…?

と思うかもしれませんが、圧倒的に英語力を上げたいなら普段の会話だけでは不十分です。

留学は結構一人で過ごす時間が多く、せっかく留学にいるのに英語を話すことができません。

全力で英語漬けの日々を過ごし、悔いなく留学生活を送るにはオンライン英会話が必要不可欠です。

留学中のオンライン英会話については以下の記事で紹介しています!

メモをとる

これは絶対にやってほしいことなのですが、普段の会話などから学びを得られたら都度メモをとるようにしてください。

英語は聞くだけでは伸びません。自分が扱えるフレーズのストックを増やして、適切な場所で適切な言葉を発せられるようにすることが重要です。

そのためには、メモに書き残して、後から振り返ることが重要です。

会話するだけで満足していると、ずっと会話力を伸ばすことはできませんよ…!

英語から逃げないで!!

英語ができなくても留学は可能だし、努力次第で確実に英語力を上げることは可能です。

実際に私も、4ヶ月の留学期間で0から簡単な日常会話ならできる、くらいになりました。

地道な努力が必要ですが、留学生活を楽しむためにも、まずは基礎固めから始めてみてくださいね!

シェアする

この記事を書いた人

ひとり旅が大好きな現役webマーケター。
旅をしながらブログを書いてます!
大学時代に4ヶ月間のロンドン留学を経験し、行った国は14カ国以上。
TOEICは850点を取得。(165点UP)
旅行経験や仕事の経験を活かし、海外生活・副業ブログのお役立ち情報を発信中!

#TOEIC850点#ロンドン留学 #オンライン英会話 #言語学習 #副業ブログ #webマーケター

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次